<<新しい飼い主様募集の経緯>>現飼い主さん宅の猫さんがお家で産んだ7匹の子猫たちです。
子猫さんたちは野良猫ではないものの、頭数も多く十分なケアが難しいのが現状で、全体的に軽い猫風邪を引いている状態です。
子猫たちの境遇や性格を理解して、 家を長く空けずに幼少期の猫に時間をかけてあげられる方で、最期まで家族の一員として大事に飼ってくださる方を募集しています。何卒よろしくお願い申し上げます。
まずは面会を、もっと詳細が知りたいなど、気になった方は
小樽市保健所生活衛生課動物衛生担当または当サイトへお問い合わせをお願いいたします。
ただし、当サイトからの返信は数日後になる場合があります。
また、こちらからの返信をお受け取りいただけない方も多くいらっしゃいます。
お急ぎの方は小樽市保健所生活衛生課動物衛生担当まで直接お電話をお願いいたします。
※これをご覧になった方は周りの方にお知らせや
SNS等の情報発信をしていただければありがたいです
★全員の個別画像はありませんm(__)m
実際に面会して決めていただくことをおすすめします★
下画像は左から、猫300、猫304、猫306
~7匹の共通事項~
種類:雑種
年齢:2か月半齢(2023.5月時点)
体格:小柄(すべて尾は長い)
しつけ:猫トイレしつけ中(砂)※ほとんど失敗なし!
その他:
・人馴れは個体差があります(下の個別記述をご覧ください)。まだ2か月半齢のため、今後馴らしていくことは十分可能と思われます
・全体的に軽い猫風邪をひいています
※動物病院での治療や将来の不妊去勢手術などの費用負担は譲り受けた方の負担となります※
~猫300~ トライアル中
黒白1(マスク柄)、メス、兄弟の中でも一番落ち着いた性格で、人に寄り添うタイプ。少し鼻水があるので、病院で治療が必要となります
~猫301~
黒白2(ソックス)、性別不明、怖がり。猫経験がありきちんとしつけができる方向き
~猫302~
キジシロ①、オス、元気でやんちゃだがおっとりしたところもある。初めての方でもお世話しやすい
~猫303~
キジシロ②、メス、兄弟たちの中でもやや怖がりで警戒心がある性格。抱っこ馴れはこれからです。きちんとしつけられる方向き
~猫304~
キジシロ③、オス、比較的人馴れしていて、物おじしない性格。少ししつけは必要ですが、初めての方でも無理なく育てられそうです
~猫305~
キジシロ④(シマ色が薄め)、メス、兄弟たちの中でもおとなしめで、抱っこができるタイプ。初めての方でも飼いやすい性格です
~猫306~
クラシックタビ(アメショー柄・八割れ)、オス、兄弟たちの中で一番体が大きく、怖がりでビビリな性格です。抱っこも苦手なため、きちんとしつけられる玄人向きの猫ちゃん